前回の検査から 3ヶ月経ったのでGPT 検査 行ってきました。結果 正常値には 遠いけど 数値下がりました(*^▽^)/★*☆♪ 療法食に 替えて 3ヶ月。 続行になりました。190→278→203と 最初から 高い数値。子育てばっかりして 体 酷使したら 具合も悪くなるよね。

これ以外は オッケー。
で 足のイボ うちに来たときからあったけど 大きくなって 気になるので ついでに 検査。
特に 悪いもんではないけど 中に 膿みたいなのが たまってて もしかしたら 破れるかも知れないとの事。 いずれにしても 変な腫瘍とかでなくて 良かった(^-^)

私に カットされて 尻尾 こんなんなってますけど~。 豚の尻尾みたい(笑)

イビキかいて 寝てるというのが 発覚してから 何となく 見てた 楽天市場。 イビキに 効果のある 安眠枕 キャンペーンで その時だけ 1000円割り引きだったので 買ってしまいました。

結果 イビキ 改善されません~(^o^;)
もう どんだけーーーやわ(笑)
でも 何回も 目が覚めてたのが グッスリ寝れるようには なりました。
効果なかったら 返品だ~って 思ってましたが 大丈夫そうです(^-^)

昨日の夜 急に ワンコラ 言い出したお嬢。
数値、下がっていて良かったですね。
療法食が合っているのかな?
こんな感じのイボ
大地にもあります。
中には老廃物がたまっていて、大きくなると破裂することもあるそうですが、大きくならずに現状維持してました。
最近は、小さくなってきたので、老廃物が減った(?)
よくわかりませんが、小さくなる分には問題ないそうです。
むっ子ちゃん、病院お疲れさまでした。
やったねー。やっぱ療法食が合ったんだね。
療法食の会わない子や食べない子もいるから
むっちゃんは、優等生だ!!
数値もどっどーんと高いわけじゃないからね。
これからもカリカリ美味しく食べてねぇ。
イボ破裂しないことを祈ります!!
悪いイボじゃ無くてよかったわ(≧▽≦)
枕・・・、安眠枕?(笑)
むっちゃん尻尾、刈られたねー!!
大地&空河ママさん
療法食が合ってるというか 好き嫌いのない子なので 良く食べます(^O^) 偏食のない子は 助かります(^-^)
大地ちゃんも イボあるんですね。同じく 老廃物が たまってるとかで うちも 小さくなれば 良いのですが。
大地ちゃんは 小さくなって 良かったですね(*^O^*)
同い年位だと思いますが ワンコでは そろそろ シニアの仲間入りですので 気をつけないと ダメですね。
みんみんさん
そうなのよ 優等生で 好き嫌い一切なく 何でも食べる子だけに おやつも何もあげれず 可哀想でね(*_*) 数値戻ったら あれこれ 食べさせたいんだけどね。 アッ また あがるか(笑)
むっ子 やられてるでしょ(笑)
私は いつも あのカットになるので あきらめてもらうしかないわ~(^-^)
快方に向かっているようで良かったです

先代ワンコにもイボがあって、それも悪いものではないとのことでしたが、ある時急激に大きくなって、手術したことがあります。
もし手術するなら、なるべく小さい方がよいかもですね。
でも大きくならない場合もあるので、判断が難しいです

イビキに効果のある枕なんてあるんですかー

うちの家族、全員必要かも

ぷう子さん
今の所 快方に向かってるけど 先代ちゃん 手術したの?
うーん 心配(*_*)
判断 素人は できないしね。
もどかしいです。
イビキに 効果は 結局 ないみたい。
家族全員は にぎやかね(^ー^)
コメント、ありがとうございます。
家からポテ父の会社までは、たぶん42.195キロよりはもっとあるかも

ごんのすけさんのブログを読んでいたら、ふと繁殖犬のことが気になって、ネットで調べてみました。
むっ子ちゃんみたいに幸せな生活を手に入れるワンコばかりでないことを知って、ポテチの生みの親のことが気になりました。
ポテチは今住んでいるところと同じ県内なので、調べればわかるかも。
むっ子ちゃんのように幸せであってほしいと思ってます。
おはようございます😃
あれあれ?随分前にコメント残したつもりで。
やだねぇ〜、年はとりたくない(涙)
なんか、ムッちゃんの尻尾に衝撃受けたんだけど。
シーズーといえば、あのフサフサ尻尾はトレードマーク。
何かこれには理由が?
それとも単なるごんのすけさんの趣味?
豚の尻尾?ちょっと笑えます。ゴメン
しかし、GPT検査の数値、まだまだ高いんですね
治るには時間かかるんでしょうかね
表面的には以前のことなんて忘れた感あったけど、身体は正直。
無かった事にはしてくれないんですね。
気長に治療しか無いんですね。
イビキ、鼻に装着 するものとか、管通すのや、色々
ありますよね、一体何が良いのでしょう。
私も研究せねば。
mocoママさん
知らない間に 消えてる あるあるです。 私も 何回か ありますよ。どうなってるんでしょうか。
衝撃(笑) 昔 トリミング出した時 ベリーショートサマーカットにしてくださいって 言ったら あの尻尾で 帰ってきた事があって それから 何となく あの豚の尻尾に なってるかな。まあ 私の趣味ですね(^-^)
数値 高いでしょ。 やっぱり 無理が祟ってるのかと思います。
あんなに 下がらないもんなのかと思います。私 健康診断で 同じくGPT上がった時 お酒 控えるようにしたら 正常に戻ったんだけどね。 本質的に 違うのかな? 療法食 喜んで 毎日食べてるので 助かります(^-^)
おやつも 食べさせたいけどね~。
イビキね··· 色々あるみたいやけどね これも 課題で ボチボチ 調べます。